カウンティングツールとは?
カウンティングツールは、場に出たカードをカウントすることで、全てのカードの残り枚数と次のカードを引いたときに出る確率を把握することが出来ます。そして、今の状況がプレイヤー側が有利なのかディーラー側が有利なのか知ることが出来ます。
使用方法
STEP
場に出たカードをカウンティング
場に出たカードと同じ数字のボタンをマウスでクリックするか、テンキーなどで入力をしてください。

STEP
全てのトランプの残り枚数と確率を確認
ゲーム開始時は、カウンティングに専念し残り枚数と確率からプレイヤーとディーラーのどちらが有利なのか把握します。

STEP
状況を確認しゲームに参加
ある程度カウンティングし、プレイヤーが有利な状況になったらチップを賭けゲームに参加します。
STEP
バースト確率を確認しヒットかスタンドを選択
プレイヤー側の手札の合計点から次にカードを引いたときのバースト確率を確認
さらに
ディーラー側のアップハンド(1枚だけ見えているカード)からバースト確率を確認
プレイヤー側とディーラー側のバースト確率を確認し、ヒットかスタンドかを判断します。

STEP
STEP2~4を繰り返します
基本的な使用方法は、とても簡単です。
場に出たカードをカウンティングし、状況を確認しゲームに参加。
手札の合計点数からヒットかスタンドを判断します。
この手順を繰り返すだけで、ゲームを有利に進めることが出来ます。
STEP
ゲームのリセット
ブラックジャックは、デックの合計枚数が半分ほどに減ると新しいデックに交換されます。
そのタイミングで、カウンティングツールもリセットする必要があります。
「リセット」ボタンをクリックして、カウンティングをリセットしてください。

基本機能
- 残り枚数と全体の残数からのそのカードが占める割合
-
- プレイヤーが現時点での手札の合計点から次にカードを引いたときのバースト確率
-
- ディーラーのアップハンドからバーストする確率
-
- 最初の2枚でブラックジャックになる確率
-
- デッキのセット数
-
- トータルの残り枚数
-
- ゲームのリセット
-
- カード残数の強調表示(On/Off)
- 変更箇所の強調表示(On/Off)
- 外観モード
- 言語選択
-
- ヘルプ
-
動作環境
ブラウザ | 対応OS |
Chrome(64bit) 8以降 | Windows 7以降 |
Firefox(64bit) 4以降 | Windows Vista以降 Mac OS X10.6以上 |
Microsoft Edge | Windows 10以降 |
Opera 12以降 | Mac OS X10.10以上 |
※本ツールは、モバイル環境での動作を保証しておりません。PC環境でのご利用をお願いします。